学び・勉強
-
『小さな修理から大きなリフォーム工事まで 2023.11.1古屋英司 』
皆さんいかがお過ごしですか。 店の前の木々の葉も、色を染め秋の深りを感じます。 今年も残り2ヶ月となりました。 前回のブログでお話をしたリフォーム工…
-
『ご要望に応えるリフォーム 2023.9.12 大沼 佳人』
皆さんこんにちは。 一時の暑さに比べてだんだん朝晩は過ごしやすくなったように思います。少し天気は気になるところですが頑張っていきたいと思います。 では先日の現場…
-
『命の時間を共にする 2023.9.1 古屋英司』
皆さんいかがお過ごしですか。 今年も残り4ヶ月となりました。 時が過ぎるのは早いものです。 仕事という時間を共に過ごす社員・取引先・お客様・仕事に関わる人たちと…
-
『今があるのは・・・。 2023.8.18 古屋英司』
皆さん、いかがお過ごしですか。 お盆休みはどの様に過ごされましたか。 先祖の御霊に手を合わせ、日本の歴史を振り返り、改めて今があるのは先人のお陰と感じる時間でし…
-
『職場体験見学 2023.7.14 大沼 佳人』
皆さんこんにちは。 少々、ブログアップ遅れてしまいました。 毎日、暑い日が続いておりますが熱中症などにはお気を付けください。 休憩と水分補給は十分に行ってくださ…
-
『近況報告 2023.5.18 古屋英司 』
皆さん、いかがお過ごしですか。 すっかり、初夏の陽気となりました。 先日、会社の近くを歩いているとご近所のご夫婦に声を掛けていただきました。 家のお困り事のご相…
-
『3月の始まりに・・・ 2023.3.1 古屋 英司』
お客様が名前を付けてくださったリフォ太郎は 弊社の社員、職人さん、取引先の皆さんです 。 詳しくはこちらをご覧下さい。 クリックして636b099b…
-
『今年の目標 皆幸せの件 2023.1.18 古屋 英司』
1. 給湯器の取替は早めに 1月1日に引き続き、給湯器のお話です。 (給湯器だけでなく、機器全般に言えると思います) 年始、給湯器の取替えを数多くさせて頂きま…
-
『ご縁に生かされて 古屋英司 2022.12.18』
皆さんいかがお過ごしですか。 今年も残り2週間となりました。 この時期になると20代、30代の頃を思い出します。 きっと、終わりが近づくことで、これまでの事に意…
-
『感動するお話 2019.1.10』 古屋英司
皆さんいかがお過ごしですか。 最近は朝とても冷え込みますね。 今日は、凍結をしたお客様から連絡をいただきました。 1月、2月が一年で最も寒い時期で…