学び・勉強
-
『感動するお話 2019.1.10』 古屋英司
皆さんいかがお過ごしですか。 最近は朝とても冷え込みますね。 今日は、凍結をしたお客様から連絡をいただきました。 1月、2月が一年で最も寒い時期で…
-
『お正月のテレビ 古屋 英司 2019.1.2』
新たな年を迎え、皆様いかがお過ごしですか。 今年もよろしくお願いいたします。 ところで、皆さんはエディー・ジョーンズさんをご存知ですか。 前回のラ…
-
『家族で生活や日頃感じていることを話すよい機会がリフォーム 古屋 英司 2018.12.17』
皆さんいかがお過ごしですか。 昨日はリフォームの打ち合わせでお客様のお宅に伺いました。 リフォーム工事に関わらせていただくと 工事をするだけでなく…
-
『縁に生かされて 古屋 英司 2018.11.20』
皆さんいかがお過ごしですか。 今週の13日、14日は 『全国リフォーム合同会議』に参加してきました。 詳しくはこちらをご覧ください。 さくら住宅様 ブログ 『第…
-
『恩送り 古屋 英司 2018.10.21』
皆さんいかがお過ごしですか。 今日は、父の命日でした。 他界してから早いもので6年が過ぎました。 親は子供に無償の愛を注ぎますが、多くの子供はそれ…
-
『基本を大切に 古屋英司 2018.9.15 』
すっかり、秋めいてまいりましたがいかお過ごしですか。 8月25日、26日のTOTOショールームでのイベントには多くのお客様にご来場いただきありがとうございました…
-
『全国リフォーム合同会議 分科会 古屋英司 2018.8.15』
皆さんいかがお過ごしですか。 先日、8月5日に全国リフォーム合同会議の関東地区分科会に参加させていただきました。 全国リフォーム合同会議について以下の通りです。…
-
必要なものを残していく 2018.7.13
皆さん、いかがお過ごしですか。 7月3日、4日と全国リフォーム合同会議に参加させていただきました。 全国リフォーム合同会議 早いもので、はじめて参加をしてから2…
-
『鍵とシリンダー取替(小工事) 古屋英司 2018.6.23』
皆さん、いかがお過ごしですか。 先日、鍵がなくなり不安なのでシリンダーを交換しました。 私が子供のころは、鍵をかけないお宅も多くあり…
-
『吾唯足知(われただたるをしる) 古屋英司 2018.6.21』
皆さん、いかがお過ごしですか。 先日、知り合いの方の40周年イベントに参加しました。 その時の発表で特に印象に残った言葉が 吾唯足知(われただたるをしる) 「贅…