介護保険を使ったリフォーム
-
『参考価格 (手すり工事) 2018.3.30』
今回は手すり工事の参考価格をご紹介します。 *あくまでも参考価格ですので、実際の現場状況により異なります。 ■手すり取付工事(階段・ベランダ手前に設置) 《参考…
-
『今年を振り返る 古屋 英司 (感じたこと) 2017.12.31』
皆さんいかがお過ごしですか。今年も今日で終わりですね。 最後に今年を振り返ってみたいと思います。 1月 1月1日 ブログではこの言葉から始まりました。 『人はた…
-
『動きがスムーズに(手すりと段差解消)』2016.3.6
みなさんいかがお過ごしですか? 先週、リフォーム工事が完了したお宅のお話です。 介護保険を活用した浴室脱衣場リフォームとは別に、玄関の式台と手すりの取り付けを行…
-
『使いやすく(手すり)』2016.3.4
みなさんいかがお過ごしですか? 今日は、お客様のお宅で手すりを取り付けました。 浴室リフォームが終わり、使用したところ洗面脱衣にも手すりがあれば使いやすいと連絡…
-
『今日から新しいお風呂(浴室脱衣場リフォーム)』2016.3.3
みなさんいかがお過ごしですか? 今日は、浴室・脱衣場のリフォーム中のお客様のお宅でお風呂に入れるようになりました。しばらくの間、ご不便をおかけしましたがようやく…
-
『解体工事(浴室リフォーム)』2016.2.25
みなさんいかがお過ごしですか? 今日は、介護保険を申請したリフォーム工事がはじまりました。浴室の解体と土間打ちです。 これからしばらく、自宅のお風呂に入ることが…
-
『あると便利なもの(手すり工事)』2015.8.26
今日、介護保険で手すりを取り付けたいとご要望のお客様のお宅に打合せに伺いました。 ケアマネージャーさんも一緒にお客様と相談をしながら取り付け場所の打合せをしまし…
-
『使いやすくしましょう 2 (段差解消)』 2014.12.24
今日は、昨日に引き続いて介護保険に関わる工事を行いました。 昨日は手すりがおもでしたが、今日は段差解消のための工事です。 年齢を重ねるごとに足が上がらなくなりま…
-
『階段手すりの取付』(ブログ 5月27日)
先日、お客様の所で階段用の手すりを取り付けました。 ご予算の関係もあり、お客様と相談をして取り付け方や材料を決めました。 ご満足いただけ良かったです。 手すりな…
-
『手すりの取付』(ブログ 5月20日)
先日、お客様のところへ伺い、手すりの取り付けをしました。 浴室の入口と脱衣場と玄関を入ってすぐのところです。 ご主人が体調をくずざれて手すりが必要になったそうで…