外壁・門・エクステリア
-
『庭の剪定』 2023.11.24 鈴木
今月もたくさんの現場を納めさせていただきご連絡をいただいたお客様には本当に感謝しております。お互いに笑顔で終われた時の達成感が好きです。 年末が近付くと毎年…
-
『小さな修理から大きなリフォーム工事まで 2023.11.1古屋英司 』
皆さんいかがお過ごしですか。 店の前の木々の葉も、色を染め秋の深りを感じます。 今年も残り2ヶ月となりました。 前回のブログでお話をしたリフォーム工…
-
『折版屋根改修工事 2023.10.12 大沼 佳人』
皆さんこんにちは。 真夏の暑さはなくなって最近は大分過ごしやすくなりましたね。 先日の屋根の改修工事ですがそんな真夏の暑さの中行っておりましたが完了いたしました…
-
『リフォームの季節到来 2023.4.1 古屋英司』
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 すっかり春の陽気となりました。 季節の変わり目は、花粉症や身体が緩むのか体の箇所に不調をきたすこともあります。 住まいも季節…
-
『手動~電動門扉取替工事・・ 2022.12.12 大沼 佳人』
皆様こんにちは。 今年も残すところ2週間ちょっととなりました。 本当にいろいろな方々にお世話になりましてありがとうございました。 今年、最後のブログとなりますが…
-
『外壁塗装工事 2022.8.6 窪田』
こんにちは、窪田です。 熱帯夜が続き、クーラーなしでは眠れない今日この頃ですが、皆さまお変わりありませんか。 今回の工事は外壁の塗装工事です。 室内…
-
『2022.6.24 駐車場整備 鈴木』
今月は駐車場の整備をさせていただきました。 土の駐車場から小石や泥水が道路に出てしまい地域の方に迷惑をかけたくない。とのご依頼です。 施工前:道路に流れ出る小石…
-
『ウッドデッキ改修 2022.6.12 大沼 佳人』
皆様こんにちは。 大分暖かくもなりましたが、梅雨入りにもなってこの先のお天気がちょっと心配な今日この頃です。 今回は、先日、ウッドデッキの改修工事をさせていただ…
-
この季節ならではの工事 古屋英司
皆さん、いかがお過ごしですか。 暖かくなると虫を家の中でも見かけるようになります。 この時期、シロアリや蜂の駆除のご相談が多くなります。 先日、毎年通気口から屋…
-
『工事中の災害 2019.1.12』
皆さんいかがお過ごしですか。 最近では、少しですが日が長くなったように感じます。 工事を行うには少しだけ行いやすくなりました。 さて、昨年のお話ですが 当社のイ…