工事後のお手入れ
-
『人のお役にたつ。 大沼 佳人 2018.4.23』
皆さんこんにちは。 先日、お客様に連絡をしたところ 「お風呂の追焚が出来なくて困っている」という相談を受けました。 すぐにお伺いして確認させていただきま…
-
『エアコン洗浄(これで安心) 大沼 佳人 2018.2.19』
皆さんいかがお過ごしですか。 前回、禁煙のお話をしましたが何とか今のところ継続中です。 まだまだ自分との…
-
『今年を振り返る 古屋 英司 (感じたこと) 2017.12.31』
皆さんいかがお過ごしですか。今年も今日で終わりですね。 最後に今年を振り返ってみたいと思います。 1月 1月1日 ブログではこの言葉から始まりました。 『人はた…
-
『古くなったら取替を 2017.7.20』
皆さんいかがお過ごしですか。 昨日はベランダの波板の取替え工事を行いました。 波板が変色をし、大雪の時に柱が曲がりっため一緒に取替をました。 波板は20年以上経…
-
『リフォーム後の取扱説明(感じたこと)』 2017.1.11
みなさんいかがお過ごしですか。 今日は、以前にリフォームをさせていただいたお客様からお風呂の追炊きが出来ないので見に来てくださいと連絡をいただきました。 取り付…
-
『状況によっては使わない方がよい機能もあります(トイレ)』 2016.12.19
みなさんいかがお過ごしですか? 今日は、以前トイレリフォームをさせていただいたお宅で便座が暖かくならない時があると相談されました。 よくあるのが、ウォシュレット…
-
『忘れてしまうのはしかたがないかも(お手入れ)』 2016.12.14
みなさんいかがお過ごしですか? 今日は、いつもお世話になっていつお客様からお風呂の追い炊きが出来ないので見てもらえますかと連絡をいただきました。 その機器は取り…