思ったこと
-
もうすっかり冬ですね
古屋商店のフルフルです。 日曜日に娘と二人で近くまで散歩にでかけた時のことです。 家の前に並んでいる花水月の木々から「カサカサ・・・…
-
当社の強みがよくわかりました!
古屋商店のフルフルです。 先日、リフォーム工事の下請工事をお客様より依頼されました。 キッチンリフォームに伴うLPガスの工事でした。…
-
幸先いいよ ラッキー!!
古屋商店のフルフルです。 12/4に、家電の研修会で、東京の田町へ行ってきました。 JR田町駅を降りて会場まで10分位歩いたところで、何やらビルの角に石…
-
丁寧な仕上げで
古屋商店のフルフルです。 先日、お客さんの所へ伺ったとき、写真のようなインテリアがありました。 実に見事です。 &nb…
-
早いもので今年もあとわずか
古屋商店のフルフルです。 来年は「うさぎ年」ですね。 わが家の娘が書いたうさぎの絵です。 今年もあと一ヵ月半。時の過ぎるのは早いとつくづく感じます。…
-
紙芝居のおじさん
古屋商店のフルフルです。 太田町のゆうき公園へ家族で行ってきました。 先週、感謝祭に来てくれた紙芝居のおじさんにお礼を言うためです。…
-
やかん
古屋商店のフルフルです。 朝、出勤するといつも「やかん」にお湯をかけてから仕事の準備をしますが、夏場は作業の途中でピ~っと「やかん」が音を立てます…
-
最後のときは
古屋商店のフルフルです。 先日、近くのお客様のSさんのところへお邪魔いたしました。ご主人が亡くなられお悔やみに伺ったのです。 当店の感謝祭の日がご…
-
初舞台
古屋商店のフルフルです。 11月11日の山日新聞の19面、”まちかど交差点”に娘の日本舞踊(10/16に行われたもの)の写…
-
~桜~
もうすっかり春ですね。 当社の裏の公園の桜も、少しづつ散りはじめました。 小鳥が花をついばみに来ています。 —̵…