『「和敬清寂」わけいせいじゃく』(ブログ 5月26日)

昨日、今日と東京へ研修に行ってきました。

色々と学ぶところがありました。

今回の研修を通して次の3つのことが特に印象に残りました。
 
1.  知っていることと出来ることは違うことを痛感しました。

やり方を頭で知っていても、それが実際に現実として出来るかといったらそれはまったくの別のこと感じました。
2.  自分自身の行動に条件をつけるのでなく与えられた中で、最善を尽くす。

全てにいちいち条件をしていたら、何もできません。

今、ここで与えられている環境の中で何が最善かを判断してそれに向かって行動する。
3. 何か自分の中に柱となるものを持つこと
「和敬清寂」と言う言葉があります。

 

和・・・・・調和の和、和合の和、和楽の和であって全てが平和に行くこと、調和が取れて、順序良く整っていること、和して互い楽しむところにこの和の意味がある。

敬・・・・・自己に対して慎み、他人に対して尊敬することである。他人の人格を尊重するというのであるが、他人ばかりではない。全ての事物に対しても同じことがいえる。いかなるものにも、敬意を表しする。

清・・・・・清潔,清廉であって、物と心との清浄潔白をいいあらわしたものである。全てのものを清浄にする。心も清浄にする。雑念を起こしてはならない。

寂・・・・・動じない心。何事にあってもあわてない心

日常でもこの言葉のように振舞えればよいと感じました。
そしてこの四文字のうちその場に適した行動をその時々で出来ることもが大切だとおもいました。

もちろん、私などは現実として出来ないことも沢山あります。
でも、この理想を意識しながら毎日を過ごしたら何かが少しずつ変わると信じたいと思います。

今回もとても良い体験をさせていただきました。
 

■今日の言葉

楽しい楽しいって言っていれば楽しくなるし、
大変大変って言っていれば大変になる。
言葉は言霊といわれるように、たとえ苦しくても口にするのはいつもプラスの言葉だけ
…………………
浅利妙峰(320年続く糀屋本店女将/塩糀ブームの火付け役)

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
http://www.furuya-gas.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■