みなさんいかがお過ごしですか?
今日は、現場の雪かきに専念しました。
単純作業のように見える雪かきも奥が深いと感じました。
日陰で硬くなった雪をどの様にかいて取り除くか
硬い雪は、スコプの入れる角度で雪の取れ具合も違います。
置き場所をどこにするか
置き場までどうやって運ぶのか
ただ力まかせでも疲れるだけです。
適度に休憩を入れながら行い
作業は無事に完了して目標は達成しました。
年を重ねたせいか、昔よりは頭を使うようになった気がします。
だだ、腰の方は悲鳴を上げています。
次に同じよに雪が降ったら、雪の置き場もありません。
どうか、しばらくの間は雪が降りませんように・・・。
作業前

作業後

過去のブログ
『石油からガスへの切替 (ガス給湯器)』 2015.1.20
『色々な修理(換気扇交換・保温材工事・トイレ修理)』 2014.1.20
2月『甲府こども論語塾』
平成28年2月20日(土) 15:00~16:00
開催場所 甲府市総合市民会館内 2階 講義室
甲府市青沼3-5-44
参加費 一家族 500円
対象:小学生(同伴で家族可)
問合せ先 有限会社 古屋商店
電話 055-237-0704
平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く
■ 今日の言葉
『きょう一日』
どんなに辛いことがあっても、きょう一日の辛抱だと思えば耐えられるし、
逆に嬉しいことがあっても、きょう一日だと思えばそれに耽(ふけ)ることもない。
きょう一日、目の前のことであれば頑張れる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
横田南嶺(鎌倉円覚寺管長)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業50年
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
http://www.furuya-gas.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■