『3ヶ月に一度の勉強会を終えて(感じたこと)』2015.7.25

昨日は、3ヶ月に一度の勉強会がありました。

課題図書を読んで意見を述べ合うものでした。

今回は私が選んだ本、『失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇』でしたが読みにくいと不評でした。

私は、読みにくいとは感じませんでしたが

人それぞれに好みの本や興味の違いがあるからでしょう。
私が特に印象に残った言葉を2つあげたいと思います。
目を向けるのは、『もの』ではなく『こと』の生成消滅のプロセスである。

現象や結果だけに目が行きがちですが、その現象や結果に至るプロセスを知ることで

より多くのことを知り、学ぶことが出きる。

そしてそれを未来に活かし実践できることではないかと思いましました。

次に『試す人になろう』と書かれた文書の中で本田総一郎さんの次の言葉をあげています。

人生は『見たり』『聞いたり』『試したり』の3つの知恵でまとまっているが、

多くの人は『見たり』『聞いたり』ばかりで一番重要な『試したり』をほとんどしない。

ありふれたことだが失敗と成功は裏腹になっている。

みんな失敗を恐れるから成功のチャンスも少ない。
我々は、テレビや新聞、本やパソコン、携帯などから色々な情報を得ています。

ただ、知ったことのうちどれだけのことを自分で活かして実践しているのだろうかと思いました。
今回 学んだ中から1つでも実践できることがあるようにしたいと思います。

過去の本日のブログ

『電気の怖さ(電源修理)』 2014.7.25
『LED照明(外灯編)』2013.7.25

■ 今日の言葉
『道を究める』

道を究める上ではすべての逆境、試練が人生や経営の糧となる。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上甲晃(志ネットワーク「青年塾」代表)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

おかげさまで、創業50年

(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00

http://www.furuya-gas.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■