今朝、車でラジオをつけたときの事
「武田鉄也の今朝の三枚おろし」と言うラジオがやっていました。
その中で、自殺をしようとする少年に向けて
なんと言葉をかけてよいかわからない人が
とっさに思い出した言葉があったそうです。
それは、JRの切符売り場で、新幹線の切符を買おうとしていた時のことです。
駅員の方が
『ひかりは、ありませんが、のぞみはあります』
その言葉を思い出し
その人は、自殺しようとしている少年に次の言葉を投げかけたそうです。
『君には、光はないが、望みはある。』
なんとも、あいまいな言葉です。
しかし、その言葉で、少年は自殺を思いとどまりました。
その話の後に、武田鉄也さんが
次のように言っておられました。
世の中には、正しい、正しくない。白か黒ではなく
あいまいなこともある。
科学の世界でも、突き詰めると理論で説明が出来ない
「あいまい理論」なるものがあるそうです。
私が最近読んでいる本にも、白か黒とか、光と影、陰と陽などはっきりと
分けてはいけないと書いてありました。
そのことを人に例え
人にも、陽の部分があればどんな人にも必ず、陰の部分もります。
どこからが、陽で、どこからが陰かなど分けることは出来ません。
何でも、勝ちと負け、正しいと正しくないで解決するのでなく
あいまいさを受け入れる気持ちが大切だと
ラジオを聴いて思いました。
今日は、電気温水器の撤去をして、ガス給湯器を取り付けました。
お湯の配管が、古く錆びていました。
給湯器は取り付けて工事は完了しましたが、お湯の配管は後日、新しくすることになりました。
大体、配管の取替時期は、工事をしてから20年~30年が限界かと思います。
こちらのお宅は、お湯を出すと錆が出てきたそうです。
自宅の配管大丈夫か確認して見ましょう。
1 工事前 電気温水器を撤去
2 工事中 古い配管が錆びていました
3 工事後 ガス給湯器取り付け完了
4 リモコン取り付け
■ 今日の言葉
**************************
人間は生まれてくるときに、両手を拳にして生まれてくる。
その拳の中に現世で自分が成すべき役割をもって 生まれてきている。
みんながこの使命に気づくまで、 頑張って、頑張って扉を開いて
自分の生くべき道に、出合おうではありませんか。
そのきっかけ作りに今日がなれば 望外の幸せだと思っております。
***************************
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■