『人は、いろんな音を出して生きている 古屋 英司 (学んだこと) 2018.1.18』

皆さん、いかがお過ごしですか。

昨年、教えていただいたお話を思い出しました。

いい仕事をするとは、言葉を崩さないこと、気配りが出来ること

言葉だけでなく、物への気配りをすること、雑に扱わないこと

人は、いろんな音を出して生きているので、口から出す言葉と声で、その人のほとんどがわかる

印象深いお話をしでした。

美しく、きれいな言葉を使い、その人に合った美しい声で話が出来れば、

相手の方に好印象を与えることができる。

尚且つ、品格が備わっていくのではないでしょうか。

意識をするのとしないのでは大違い

人は、20%の意識でしか生きていない。

その%を高めることで色々なことに気がつきます。

気がつくか、気がつかないで人生が大きく変わります。

そんな言葉を思い出しながら

その後は、自分は大きな音を立てて周りに迷惑をかけていないか

ものを粗雑に扱っていないか

などを少しだけ意識すています。

「人は、音を出して生きている」

を最近は意識します。

『ドン』 『ガタガタ』 『バシ』

などきっと聞いていても心の休まる音ではなく

相手に不快な思いをさせる音を自分はだしていないか。

いくら見た目を変えても、いくら表面的な言葉だけで繕ってもその人の行動に本当の自分が現れるものです。

心に留めておきたい言葉でした。

今日の言葉

『心を鍛える5つの教え』

一、外の世界のさまざまな物事に心を奪われるな
一、外の世界のさまざまな物事に貪り拘るな
一、常に自分のやっていることに心を集中させよ
一、心が心によって見るもの、聞くものの広さを持て
一、勇猛果敢な志、気持ちという者を失うな
 
 横田南嶺

 

過去の1月18日ブログ

 『何が最善の方法なのか?(排水のつまり)』 2017.1.18

『用途により色々(フェンス)』2016.1.18

『過去と今 (感じたこと)』  2015.1.18

『冬場ならではの問合せ(給湯器)』 2014.1.18

 

2月『甲府論語塾』

 

平成30年2月10日(土)10:00~11:00

開催場所 リフォームのふるや 会議室

甲府市朝気1-2-66

参加費 1組500円

問合せ先 リフォームのふるや

電話 055-237-0704

平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く

無題