みなさんいかがお過ごしですか?
今日は、照明器具の取替に伺いました。
照明器具が点灯しなくなり、不便な為取替えて欲しいと連絡がありました。
『照明器具も壊れるのかね』と尋ねられました。
時々、いつまでも使えると考えているお客様がいらっしゃいます。
もしかすると、自分の中で何となく早く壊れたと思う意識があるのかもしれません。
家を建てて30年近くで新築当初から、使っている照明器具でした。
LED照明に取替をして、リモコンで入・切を出来るので便利だと喜んでいただきました。
どれだけ使えると考えているか、お客様により意識が違うだなと時々感じます。
取替えたLED照明

過去のブログ
『トラブル発生(排水)』 2015.2.19
『今回の大雪で学んだこと(LPガスもいいね。)』(2014.2.19)
『レンジフード取替(これで掃除もらくらく)』(ブログ12月19日)
2月『甲府こども論語塾』
平成28年2月20日(土)15:00~16:00
開催場所 甲府市総合市民会館内 2階 講義室
甲府市青沼3-5-44
連絡先 遊亀公民会 電話 055-235-1428
参加費 一家族 500円
対象:小学生(同伴で家族可)
問合せ先 有限会社 古屋商店
電話 055-237-0704
平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く
■ 今日の言葉
『自分との戦い』
努力とはわがままな自己との戦いになるが、
この自己との戦いに勝つことなくしては、
とうてい人の名にふさわしい尊い人たることはできないであろう。
さぁ、ガンバロウ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
――平澤興(京都大学元総長)『人生心得帖』(致知手帳付録)より
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業50年
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
http://www.furuya-gas.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■