床・壁・建具のリフォーム
-
『不便を感じたら取替てみませんか?(ドアノブ取替)』2016.1.10
みなさんいかがお過ごしですか? 先週は、お客様のお宅でドアノブの交換をしました。 部屋のドアですが、片方が和室調でもう片方の廊下側が一般的な洋風のドアノブでした…
-
『リフォームして実感(襖張替え)』2015.7.27
今日は襖も張替えをさせていただきました。 襖の張替えをしたいと思いながらもなかなか出来ないでいたそうです。 今回、別の工事で修理をさせていただき、その時に相談を…
-
『和式トイレから洋式トイレへ変更中(トイレリフォーム)』2015.7.5
先週から今週にかけてトイレリフォーム中です。 古くなった和式トイレを洋式トイレにリフォームしています。 解体作業まで進みました。 今週末には完成予定です。 洋式…
-
『先を考えて(ドアノブ交換)』 2015.4.15
昨日、便器の取替をさせていただいたお宅で、1階・2階のトイレと居間のドアノブを交換しました。 既に、30年近く経過したためドアノブが上手く回らなくなっていました…
-
『店の顔をお化粧(玄関ドア)』 2015.3.28
今日は、先日お店に取り付けたドアの枠を塗装しました。 ドアをリフォームしたきっかけは、ガラスの重いドアで来店していただいたお客様が手を挟んでケガをしては危ないか…
-
『修理(ドアノブ)』 2015.2.1
今日は、トイレのドアノブの取替に伺いました。 以前に来店されて、 『ドアの取っ手のところが具合が悪いので見てください。』 と言われていました。 現場を見に先日伺…
-
『漏水トラブルで(天井・壁修理)』 2015.1.9
昨日、ブログでお話した漏水工事のお宅に今日は、現場確認に伺いました。 漏水してから気がつくまでに天井と壁に水がしみ込んで その修理の見積もりをして欲しいと相談さ…
-
『理想と現実(リフォーム打合せ)』2014.7.13
今日は、築40年以上経過したお宅のリフォームについて打合せに伺いました。 先日ご希望を伺い、それを元に見積をしました。 お客様の御予算もあり、再度、見積をするこ…
-
『漏水の放置は危険です(トイレリフォーム)』 2014.7.7
先日、近所のお客様より連絡がありました。 以前に、漏水工事をさせて頂いたお宅です。 今回は、トイレの水漏れが気になるので見て欲しいとの連絡でした。 現場を確認し…
-
『その時できる最善の方法(家の補修)』(2013.12.25)
先日、お客様から連絡をいただき 『家のタンスの裏を見たら壁がひび割れをしていたので見て貰いたいのですが。』 と言われました。 伺ってみると写真のようにひび割れを…