-
知ってますか? 吉田の不動湯
古屋商店のフルフルです。 昨日の日曜日に富士吉田市の不動湯に行ってきました。 妻が出産後ジンマシンが出て悩んでいるのですが、ここのお湯は皮膚病などに良いそうで、…
-
換気扇リフォーム
レンジフードが清掃しやすくなり、今までのように清掃の時間がかかりません。家事時間のECOです。 リフォーム前 リフォーム後 リフォーム中 &nbs…
-
浴室+脱衣所、洗面台リフォーム
浴室を広くし、洗面化粧台を入れ替えました。 洗濯機の位置を最善の位置に移動し、脱衣室に暖房を設置しました。 浴槽の残り湯は直接洗濯機に給水する『のこり~湯ECO…
-
住まいのバリアフリー①段差解消
~ホット情報 2011年1月号より~ 今年は、住まいのバリアフリーについての情報をお届けしたいと思います。 第1回目は「段差解消」についてです。 日本の住宅は木…
-
水道管の劣化~漏水
古屋商店のフルフルです。 最近、寒い日が続くため、漏水のお電話をよくいただきます。 お客様からのご依頼内容は 「水道局のメーター検針の人から、漏水をしているので…
-
一年分のイチゴを食べて満腹(^^)/
古屋商店のフルフルです。 先日の日曜日に、イチゴ狩りへ行ってきました。 毎年静岡へ行くのですが、今年は次女が生まれたばかりなので近くで済まそうと調べたところ、山…
-
教えてくれて ありがとう!
古屋商店のフルフルです。 日曜日、自宅でのこと。 妻に、「素敵の”す”って、どういう字だっけ?」と、最近物忘れがひどくなった私は聞きまし…
-
夢を持ち続けること
古屋商店のフルフルです。 今年に入ってから一冊の本を読み始めました。 それは「死ぬときに後悔すること 25」という本で、終末期医療に関わるお医者様が書いた本です…
-
わが家の"太陽光温水器"物語②
~古屋商店の情報誌「ホット情報」(2011年1月号)より~ (作:おまめやのおかみ) <これまでのあらすじ> 太陽…
-
わが家の"太陽光温水器"物語①
~古屋商店の情報誌「ホット情報」(2010年12月号)より~ (作:おまめやのおかみ) 始まりは、猛暑の夏。 ガス屋に太陽光温水器が…