歴史を知ることは、今自分がここにあることへの感謝かな?

古屋商店のフルフルです。

先日、研修旅行で広島と山口へ行ってきました。

広島では、平和記念公園や資料館をみてきました。原爆による悲惨さを目の当たりにして何ともやりきれない思いがしました。
「子どもにも少しは戦争のことを知って欲しい」 と思い、資料館の売店で絵本がいくつも売っていたので、お土産にと思い読んでみると、あまりにも衝撃的な内容すぎて一年生の娘にはまだ早いように思い、「もう少し大きくなってから読んだ方が良い」 と買うのをやめました。

被爆した人たちの核兵器反対の思いが伝わってくるように思えました。色々な人たちの悲惨な出来事や苦しい思いなどを人類が経験したことにより今の平和があるのだと感じました。

広島平和記念資料館

平和記念公園

その後、宿泊先の山口県 湯田温泉の老舗ホテルへ泊まりましたが、何でも 西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允、伊藤博文などが訪れたホテルだそうです。会見場として写真のような場所も残っていました。

会見場

歴史といえば広島では今NHKの大河ドラマで放送している 「平清盛」 が建てた厳島神社の社殿が有名ですが、そちらも次の日に見て来ました。
ガイドさんによると、地面の中に埋まっている柱は無く、海の中に建っているそうです。世界遺産になるだけあって色々な工夫が凝らされていることに感激しました。

そういえば、広島は、修学旅行で平和公園、厳島神社と訪れましたが、その時はまったく何も感じることもなく旅行を終えました。おかげさまで今回は色々な感動がありました。

厳島神社1

厳島神社2

前に聞いた言葉で 「出会いには条件がいる。良い出会いをしても、その人がそのレベルに達していなかったら、そこに本当の出会いは生まれない。いくら良い人、良いものに出会っても気づかなければ何にもならない」 と言われたことがあります。たしか、徳川将軍家の剣の指南役、柳生家の家訓だそうです。
「小才は 縁に逢って 縁に気づかず
 中才は 縁に逢って 縁を活かさず
 大才は 袖触れ合う他生(たしょう)の縁もこれを活かす」 だそうです。

今回の広島の平和記念資料館や厳島神社では、日本人としての歴史に少しでも触れ、感じることが出来、今あるのもその前の人たちのおかげであることを実感できました。また、今回の旅行で色々と面倒を見て下さった人たちや、会社で働いている人たちにも感謝をしたいと思います。日常生活とは違った良い機会を与えられたと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
http://www.furuya-gas.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■