『よく確認しよう(感じたこと)』2015.6.14

今日は、知り合いの方からお茶券をいただいたので、家族で行ってきました。

場所は山梨市の万力公園です。

すると、お茶会だけでなくイベントが開催されていました。

『万葉うたまつり』です。

子どもたちと万力公園の動物園の動物たちを見た後に、イベントを見学しました。

カピパのお母さんとこどもかわいいですね。

2015061410340002.jpg

アライグマがいました。アライグマは実は気性が荒いんです

2015061410390000.jpg

子どもが遊べるゲームコーナーや音楽のイベントをしていました。

何気なく、空を見上げると大きな銅像がありました。

山梨市で、有名な人と言えば

根津 嘉一郎(ねづ かいちろう)さんです。

きっとその銅像だな思いよく見ると

頭に鳥が2羽のっていました。

動かないので、鳥も銅像かなと思い

妻に、

「鳥が頭にのっているけどあれも銅像かな?」と聞くと

「そうだよ」と普通に答えました。

私は、何で実業家の根津 嘉一郎さんの銅像に鳥なんかのせて造ったのかな?

と思いつつ

今一度よくみると少しだけ、鳥が動きましました。

「あれ、動いたよ」と言いうと

「そんことないよ」との自信ありげ

確かに、今一度見ると鳥は動きませんでした。

それが、こちらのが画像です。

ちょっと、わかりにくですが頭に鳥がのっています
2015061410520002.jpg

撮影する時間があるくらいだから、殆ど動かないままでした。

帰りに、車に乗りながら遠くから確認すると鳥はいませんでした。

帰宅してから、インターネットで銅像を見るとやはり、鳥はいません。

あの時は、銅像のようにまった動かない鳥でしたが

よく確認をしてしてから人には伝えたいものだと感じた出来事でした。

これが、本来の銅像です

220px-Statue-of-Kaichiro-Nezu

※根津 嘉一郎さんについて

東武鉄道や南海電気鉄道など日本国内の多くの鉄道敷設や再建事業に関わって「鉄道王」と呼ばれています。

「社会から得た利益は社会に還元する義務がある」という信念のもと、教育事業も手がけ、大正11年(1922)には旧制武蔵高等学校を創立しました。特に山梨県下の全小学校へ200台にものぼるピアノ(後に根津ピアノと呼ばれる)やミシンの寄贈、また地元平等小学校の建築など、山梨県の教育文化振興にしています。

山梨市名誉市民になっています。

過去の6月14日のブログ
『明日は何の日(プレゼント)』(2014.6.14

『ガスコンロの選定』(2013.6.14)

■ 今日の言葉
『生きる証』

何もしない人間に失敗はない。

失敗があったということは、何かした証拠である。

なぜなら、「生きる」とは何かをすることだから。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
市川晋松(元横綱佐田の山)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

おかげさまで、創業50年

(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00

http://www.furuya-gas.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■