『一歩、また一歩(3ヶ月に一度の勉強会)』 2014.7.26

昨日は、3ヶ月に一度の勉強会がありました。

持ち回りで担当を決めて、仕事の後に色々な業種の友人と2時間ほど行います。

話の中で、この勉強会をはじめてから7年近く経過していることを知りました。

月日の流れるのは早いもので、その当時に話していたことと今、思うことでは

考えにも変化が生まれた事に気がつきます。

 

最近特に考えることですが、『昨日の自分よりも成長しているのか?』と言う事です。

この勉強会とは別ですが、先週、研修に行ってきました。

開会の時に、言われた言葉が印象的でした。

①この研修の為に、自ら時間を裂いてここまで来たことが既に、自分を変えるで一歩であること。

②ここで学んだからといって、何かが直ぐに変わることはないこと例えば、1階から2階に直ぐにいけるようなものではないこと。

③この研修の期間も含めて、今後も階段を1歩また、1歩と登ることしか自分を変える方法はなこと。

④その意識がないと階段を登っているつもりが、実は下り坂であったなんてこともありえること。

そんなことを教えていただきました。

 

昨日の勉強会も、毎回何らかの課題や学びの中で自分がどのように成長できたかは評価するすべはありませんが

少なくとも、はじめた当初は何をしてよいかわからなかった手探りの状態でした。

しかし、少しでも自分にとってプラスになるからこそここまで、皆さんと一緒に学んでこれたのだと思います。

人それぞれの考え方や感じ方を聞く機会があり、それを自分の中で活かせる場であったと思います。

 

今回の課題は『戦略思考とトレーニング』と『戦略思考とトレーニング2』でした。

この本も自らは手に取ることがない本です。

 

この本を、勉強会までに読むことだけでも、先程の研修でも言われた。

『自ら時間を裂いてここまできた(本を読んだ)ことが既に、自分を変えるで一歩である。』のかも知れません。

それが『昨日の自分よりも成長しする』ことに繋がればいいのですが・・・。

 

そういえば明日は、津金一日学校です。

この授業でも、子ども一緒に何かを学んで来たいと思います。

詳しくはこちらをご覧ください。

『いかんい、いかん、独り占め (津金一日学校)』 2014.6.26

https://furuya-gas.com/?p=5916

■今日の言葉  『よき一日』

きょう為すべきことを明日に延ばさず、

確かにしていくことが、よき一日を生きる道である。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「一夜賢者の偈」より

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(有)古屋商店

甲府市朝気1-2-66

055-237-0704

http://www.furuya-gas.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■