『引き継がれる伝統(運動会)』(ブログ 10月13日)

今日、長男の幼稚園で運動会がありました。

昨日は、次女のYMCAの運動会があり、午後からは幼稚園の運動会の準備と土・日は家族で運動会一色でした。

息子の通っている一蓮寺幼稚園の運動会は、昔ながらの運動会で全競技が29種目あります。

例えば、卒園した園児(小学生)が参加する種目も3種目
おじいちゃん、おばちゃんが参加する玉入れ、父兄が参加する踊りや競技も沢山あります。
もちろんほとんどは、園児たちが主役です。
みんなが参加できるとても楽しい運動会でした。

聞くところによると、最近は他の幼稚園では運動会を半日で終わるところや、体育館で行なう運動会もあるそうです。
色々な考えがあり、そのようになったこと事でしょう。

私は、運動会を精一杯やったなあと思える一蓮寺幼稚園の運動会が好きです。

5年前に一蓮寺幼稚園に長女が入園してから、親として学んだことがいくつかありました。

一蓮寺幼稚園にはいくつかの特徴があります。

例えば
■ 毎日のお弁当を作ること。(妻が作りますが)

なんだか、毎日お弁当を作ることは大変そうですが、昔の母親は毎日お弁当を作ってくれました。

今、親となり毎日お弁当を作ってくれた母親には感謝したいと思います。
これも、わが子にお弁当を作る妻の姿を見ているからこそ感じることができるのではと思っています。

■ 送り迎えは父兄がすること。

バスの送り迎えがないので、近所の子供たちは先生が引率して指定の場所に親が迎えに行きます。
遠くの子供たちは、みんなと歩いて幼稚園で引取りをします。

子供たちは、毎日自然と交通ルールや集団での道の歩き方を学びます。
そのため、交通教室のようなものはありません。
親も、自然と時間通りに子供を迎えに行く習慣がつきます。

何よりも、毎日相当な距離を子供たちが歩くことで健康になります。
入園して1年半ですが、今のところ長男は皆勤です。

この幼稚園に子供が入園してから気がついたことが他にもありました。

今まで私たちが育って来た時代は
何でも、効率を優先させ手間のかかることを面倒だと考える習慣が身についていたように思いました。

もちろん、私もその一人でした。

しかし、一蓮寺幼稚園に子供が入園してから少しづつですが、考え方が変わった気がします。
手間をかけるからこそ愛着や学びが生まれるのではないでしょうか?
ただし、それには喜んでやる姿勢、学ぼうとする姿勢がなければただの苦労で終わってしまうような気がします。

私も、ここのところ毎年、運動会では準備のお手伝いをしています。
長女が、入園した頃は何も分かりませんでした。

準備にしても、何をどうしたら良いのか分からず、誰かが教えてくれないかと思っていました。
しかし、自然と他の先輩父兄の姿を見てこうすればよいのかと分かるようになって来た気がします。
子供も大人も同じで、人の姿を見て学ぼうとすることこそが自分に身につく最上の方法だと思いました。

昔、まだ独身の頃です。

あるイベントで、有名な会社の社長さんが講演会にこられました。
その方は、人格的にもすばらしいと評判の方で、話もとても勉強になりました。

講演が終わり、質問をする機会が与えられました。
私は、どうしても聞いてみたいことがあり質問をしました。

『○○さんのように、すばらしい人になるにはご両親からどのようなことを言われたり、教えを受けて育ちましたか?教えてください。』

するとその方は静かに次のように答えました。

『私は、親から何かをこのようにしなさいと教えを受けたことは一度もありませんでした。ただ、私の両親は、小学校も満足に出ていない人でしたが、戦中、戦後どんな困難な状況にあっても「もっとこれがあればよかったのに」とか、「周りが悪い」などの愚痴を一度も聞いたことがありませんでした。
ただただ、本当に掃除が好きで暇さえあれば掃除をしていたことが私の記憶にあります。私は両親ほど立派にはなれず、「もっと、あれがあればいいのに」とか「あの人が悪い」と思ってしまいます。今思い起こせば、そんな両親の後姿だけをみて育ってきました。』

そんなことを言われたことを「ふとした時」思い出します。

今、子供が一蓮寺幼稚園に通うようになり、
きっと、理想の人とはどんなときにも愚痴を言わず、よいと思ったことは「気がついた人がする」と思い実行する人だと感じました。

少しでも、そこに近づければよいのですが・・・。

今年も無事に運動会は終わりました。
一蓮寺幼稚園に興味のある方はご覧ください。

地味だけど、大切なことを教えてくれる幼稚園です。

http://www.ichirenji.jp/k_sono/

1 さあ、これから楽しい運動会の始まりです。

2 駆けっこ『よ~い~ドン!』

3 親子でダンス

4 玉ころがし「早く!早く!」

5 子供たちだけのダンス

6 父兄のダンス

7 卒園児参加の競技

8 今日一日思い出に残る楽しい一日でした

■今日の言葉 『美点凝視』

どんな人にもいいところ、美しいところがあります。
その人のいいところ、美しいところをじっと見る。
そうすると世の中が美しく和やかになります
…………………
山本富士子(女優)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
http://www.furuya-gas.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■