『ホットすること (第一回ワークショップ )』(ブログ3月16日)

先日、妻がお店でワークショップをしました。
何でも 「トランスパラレントペーパーで作るモビール」 というものです。

トランスパラレントペーパーってなにか・・・?
モビールってなに・・・?

トランスといえば電気の変圧器・・・?

モビールといえばガンダムのモビールスーツそれは違うかモビルスーツでした・・・?

妻に聞いたところ、なにかとても癒される紙で、風でたなびくもの
といったいつものだいたいの答えです。

無知な私は、まったく分からないので、もしかすると失礼ながら私と同じくらいの知識の方がいるかも知れないと思い少しだけ調べてみました。

『トランスパラレントペーパーとは』

トランスパレントは、ドイツ語で透明な、透き通ったという形容詞で、                  透かし絵、透視画を意味するそうです。
北欧やドイツでは、冬の間、ひかりが乏しくなる為、窓から差し込む光をトランスパレントスターで楽しみます。同じ大きさの半透明の薄紙を、幾重にも重ね合わせて作り、オランダでは凧を作る時に、このワックスペーパーが使われてきました。透かし絵、星作りのほか、様々な創作に使われ、この用紙は森林から間引いた木材から作られており、食品包装にも適すると評価を得ているそうです。折り紙サイズなので、カットせずにそのまま使用する事が出来ます。

モビールは、紙やプラスチック、金属板、薄い木の板のような軽い素材を、糸や棒で吊るし、特定の位置でバランスを取って安定するようにしたものである。おのおのの部材は一箇所だけで吊られているので回転しやすく、風や人の手で揺り動かすと、複雑に予想しがたいような形に変化する。芸術品としての価値も高いが、多くの安価なものがインテリアや知育玩具として使用されている。と書かれていました。
後で妻に聞いたところ、参加された方々はお店で3時間ほどお茶を飲みながら楽しい雰囲気でワークショップを楽しまれたようです。

皆さんが集まって「ホットできる」お店を目指しているので、今後ともワークショップを行ないたいと考えています。

今回、ご協力いただいた「やとがりあ」さん ありがとうございました。
 

 

■今日の言葉

練習で手を抜くと、どうしても試合の時、自分自身に負けてしまう
…………………
吉田栄勝(一志ジュニアレスリング教室代表)

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
http://www.furuya-gas.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■