『休日(感じたこと)』 2016.9.11

みなさんいかがお過ごしですか?

今日は、先日の大雨の影響でベランダが水浸しになったので掃除をしました。

10年以上住んでいましたが初めてです。

午後からは静かにここ何年かのことを振り返ってみました。

その後、本屋さんに行くとテレビで放送していた

『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』

の本があり思わず立ち読みしました。

ほとんどの人が4週間で開脚が出来るようになるそうです。

私は体がすごく硬いので健康の為にも体をやわらかくしたいので、まずは試してみようと思います。

他に何か本はないかと思い探してみると

『「孤独」が男を変える:男は、嫌われてこそ、一流』

なんて本を見つけました。

確かに、静かに何かを考える時間は大切だと最近は特に感じます。

本の内容に共感する部分もありました。

帰ってきてアマゾンのレビューを見ると賛否両論でした。

どんな本でも、読んだ全ての人がいいという本はないと思います。

人それぞれの考え方がありますし著書の言わんとすることが理解できるかにはその人の経験により違います。

たまには、本屋さんを覗くのもいいもんだなと思いました。

そういえば、ここ何年かのことを振り返って感じたことがあります。

それは次の3つです。

①どんなことでも前向きにとらえて経験する

②その人の体験はその人しかわからない

③人は過去に未来にも生きることはできない

そんなことを思いながら論語ことばを思い出しました。

一番初めに出てくる章句です。

子曰く、(しのたまわく)
「学びて時に之(これ)を習ふ、亦(また)説(よろこ)ばしからずや。
朋(とも)有り遠方より来る、亦楽しからずや。
人知らずして慍(いきどほ)らず、亦君子ならずや」

孔子先生が仰った

「学んだことを繰り返し復習(練習)していると、いつの間にか身について来る。

これはうれしいね。同じ志を持った友人がはるばる訪ねて来て、語り合えるなんて楽しいことだろう。人が自分のことを分かってくれないからといって不平不満をいわない。それこそ立派な君子ではないか」

ベランダが水浸しでした

0

掃除完了

1

過去の9月11日ブログ

『時が経てば形も変わり、工夫される(漏水工事)』2015.9.11

『安全第一 転落事故 (縁側工事)』  2014.9.11

『それぞれの立場』 2013.9.11

  • 今日の言葉

『ポジティブに生きる』

私はだんだん年がいくに従って、ますますポジティブに明るく感謝して、という生き方になってきました。一切ネガティブなことは考えまい、と。それはネガティブなこころがネガティブなものを呼び込むと考えるからなんです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
稲盛和夫(京セラ名誉会長)

9月『甲府こども論語塾』

平成28年9月17日(土)15:00~16:00

開催場所 甲府市総合市民会館内 2階 講義室1

甲府市青沼3-5-44

連絡先 遊亀公民会 電話 055-235-1428

甲府市総合市民会館内遊亀公民会 案内地図

参加費 一家族 500円

対象:小学生(同伴で家族可)

問合せ先 有限会社 古屋商店

電話 055-237-0704

平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業50年

(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■