古屋商店
『アパートリフォーム 話題の炭八 2019.12.10 大沼 佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
もう少しで今年も終わってしまいますね。
年末はどなたも大忙しではないでしょうか?私も少しバタバタしていますが
落ち着いて行動したいと思います。(^^)v
先日、アパートの大家さんからご相談いただき内部のリフォームをさせていただきました。




以前から床下の湿気が気になっていたらしいので「炭八」という今話題の調質木炭を
床下にいれさせていただき床などを張替えさせていただきました。襖なども張り替えてキレイになったので「早く入居者様が決まればいいな」という思いです。
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
人生は楽ではない。そこが面白い。
武者小路実篤
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業54年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『サッシ工事 2019.11.10 大沼 佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
だんだん朝晩は寒くなってきましたね。
私は寒いの苦手ですが頑張っていきたいと思います。
先日の工事を載せてみます






ちょっと間違い探しのような感じですがおわかりになりましたでしょうか? (^^)v
工事内容は、開かないはめ込みガラスの窓を両開きのサッシに取替させていただきました。
ほかにも曇りガラスから透明ガラスに取替などいくつかの工事をさせていただきました。
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
あなたの正義がみんなの正義じゃない。
人狼ゲーム インフェルノ
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業54年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『ポリカ屋根修繕工事 2019.10.10 大沼 佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
先日、当社のチラシを見ていただいたお客様より工事をさせていただきました。
台風が頻繁な時期で心配だった事と、雨漏れが少しあったためポリカ屋根の張替と軒下の修繕を行いました。

工事前


気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
人生は公平ではない。そのことに慣れよう。
ビル・ゲイツ
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業54年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『洗面台、分電盤取替工事 2019.9.10 大沼 佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
先日、当社のチラシを見ていただいたお客様よりいくつかの工事をさせていただきました。
分電盤の中にネズミが侵入して配線を食べられてしまった為、配線の修繕と分電盤の取替。


今後の予備回路を増やし、ネズミが侵入できないようにパテで穴を埋めました。
長年使用した洗面台を取替いたしました。以前は両サイドに何とも微妙な隙間があり
物が落ちてしまったり、お掃除にも困っていたようです。2ハンドル式の水栓で使い勝手も良くなかったそうです。


新しい洗面台は左に寄せて右側にお掃除しやすい隙間をつくりました。シングルレバー式の水栓で使いやすくなったと言っていただけました。
お客様がよりよい生活が出来るよう良いご提案が出来るよう心がけて行きたいと思います。
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決める事だ。
スティーブ・ジョブス
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業54年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『永くあり続けること 2019.6.10 大沼 佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
先日、慌てた様子でお客様より連絡がありました。
「どうされましたか?」
「実は天井が落ちてきちゃったのよ。」
急いでお客様のところに訪問いたしました。
確認してみると、本当に天井が落ちていました。お客様が怪我をされなくて本当によかったです。

細い釘のみで打ってあり、本数が少なかった為かと思います。
工事をしたときはわかりませんが年数が経過すると工事のやり方によっては
差がでてきます。
私どもは先のことを考えできる限り最善の工事を心がけております。
他の箇所も確認してみると軒天の貼っていない箇所も見つかりました。

虫や動物などが入らないようにその部分も修理する事になり、
今週末から工事を行うこととなりました。
ちなみにその当時工事をしてくださった工務店さんはなくなってしまいました。
工事を行ってその後のフォローはとても大切です。
会社があり続けることは重要だと改めて感じました。
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
健全な人は、相手を変えようとせず自分がかわる。
不健全な人は、相手を操作し、変えようとする。
アルフレッド・アドラー
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業54年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『新しい年 令和 2019.5.2 大沼佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
現在、世の中はゴールデンウィークですね。10連休というところが多いですが、
お休みの方ゆっくり休養や楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
年号も「令和」に変り新しい年の始まりのような気がします。
店舗の裏の公園ではどなたかがサクラの花びらで「令和」を表現していました。

当社ではこの機会に社内をリフォーム中です。


休み明けよりキレイになった店舗で営業いたします。
社内でも気持ちよく作業ができて、なおかつお客様にも来ていただけたら幸いです。
ぜひ見にいらしてください。
休み中にもかかわらず作業していただいている職人さんにも感謝です。m(- -)m
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
もっとよくしよう!
トヨタ自動車 キャッチフレーズ
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業54年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『毎日使うもの (水栓取替)2019.4.9 大沼佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
暖かくなり良い陽気になってきましね。
でも私は花粉が多い日はつらい時期でもあります。
そんな中、最近では水漏れや水栓の故障が数多くありました。
修理する場合もあれば、時には取り替えると意外と気分が変るという事もお聞き
します。
毎日ご使用されるものですから気分良くつかいたいものですね。(^^)
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
失敗のない青春に価値は無い。
時をかける少女「第3話」
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業53年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『いつも忘れないでいたいこと (古屋 英司) 2019.3.18』
皆様いかがお過ごしですか。
住まいのリフォームの仕事をさせていただくとそれぞれのお宅で色々な工事に出会います。
外観が同じに見えても同じ家がなく、家の中での暮らしも違います。
特に違いを感じるのが、工事をさせていただいた時です。
その家を建てた職人さんが、どんな気持ちで家を建てたのかが垣間見える時があります。
大切なお客様の家をリフォームさせていただくことを、日々感じながら 早く、安くではなく親切、丁寧な仕事ができればと思っています。
■今日の言葉「誠」
神は見ている。 心を静めて、誠を尽くせ
廣池千九郎(モラロジー提唱者)
『見過ごさない 2019.2.10 大沼佳人』
皆さんいかがお過ごしですか。
実は先日2/7は私の誕生日でした。
人生半分という感じですが「もう半分か」と思う反面「まだ半分だ」という複雑な気持ちです。
ということで残りの半生、リフォームに携っていきたいと思います。年齢は御想像におまかせいたします。
関係ないお話ですみませんでした。
では本題のリフォームの話に移ります。
先日、屋根や外壁塗装などの工事をさせていただいたお客様のことです。
玄関の上に小さな屋根があり、内側が谷になっている部分の雨どいを清掃していましたら
雨漏れをしていることに気がつきお客様とご相談しました。
すると「そういえば雨が降ると変なところから水がでてくる」とのことでした。
幸い早期発見だったため大事にはならずにすみました。
既存の屋根に上から屋根を被せる工法で対応しました。
工事前

工事中 撤去後

工事中

完成

工事後はお客様も安心した様子でした。
これで外回りは心配ないと思います。
これを見過ごしていたら後にお客様は大変な思いをされたかもしれません。
お客様の家を守ることが私たちの役目ですし、これからも良い提案が出来るように頑張ってまいります。
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされるかかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
幸福とは、見つけるものでも、作る物でもなく、
それに気づくことである。
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業53年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『工事中の災害 2019.1.12』
皆さんいかがお過ごしですか。
最近では、少しですが日が長くなったように感じます。
工事を行うには少しだけ行いやすくなりました。
さて、昨年のお話ですが
当社のイベントに来てくださったお客様で、外壁などの外まわりのリフォームの注文をいただきました。
何度か打合せを行い、工事の工程などを決めた頃
ちょうど台風が多かった時期です。
工事が始まる頃に台風の影響でお客様のお宅の木やフェンスが倒れてしまう事態がありました。
そして、その復旧の御見積りをして思わぬ追加工事となり、
木の伐採やフェンスの工事もさせていただきました。
そして工事が終わり「思いがけない事にも対応してもらってよかった」と言っていただきました。
当社では様々な職人さんと協力して工事を行っておりますが
そんな皆さんがいてくれるからこそだと感じます。
今年もより人様のお役に立てれば幸いです。
工事前 台風の後
工事完了
気になる方は「リフォームのふるや」にお気軽にお問い合わせ下さい。
お困りの時は
『住まいのかかりつけ医』 リフォームのふるやにお任せください。
『住まいのかかりつけ医』とは
家も長年住んでいればどこか、不具合(病気)にかかります。
人の体をお医者さんが見るように、小さな病気から大きな病気まで困った時に
安心して診てもらえる町医者と同じような地元で必要とされる
かかりつけのお医者さんのよう な存在を住まいのふるやは目指します。
今日の言葉
苦労を語る前に、私はまず自分自身の幸運に感謝したい。
松下 幸之助
■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業53年
『住まいのかかりつけ医』
リフォームのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■